“The Internet Symphony” Global Mash Up
本日の動画。
オンラインで一般公募してた例のアレですね。
● Net , PC , Mac
Firefoxの拡張機能は便利だけれど、いろいろあってわかりにくい
入れすぎは禁物。
PS3を介して高速AVC変換できるPCソフトがNABに出展
この発想は無かったですねー。
ドイツのプログラミング大会の優勝作品
こりゃすごい。
ソニー、動画共有サイト「eyeVio」を譲渡 「限界見えた」
広告収益モデルで実質成功しているように見えるのはGoogleだけ。
他は軒並みアウトですよね…。
WEB2.0とは幻想だったと。
● デジモノ
ETCカード有効期限お知らせ機能付ETC車載器を発売
<音声>
● TVアニメ「タッチ」浅倉 南役でおなじみの声優、日高のり子さんによるクリアボイスの音声ガイド。
何!
CASSETTE to DIGITAL
うーん、俺は要らないです…。
NOVAC USB接続 デジタルサウンドメーカー 【カセット→MP3】CASSETE to DIGITAL NV-CM001U 22961
サンコー、SXGA静止画撮影に対応した新“こっそり録り”ボールペン
駆動時間短くないですか!?
トキナー、「AT-X 16.5-135 DX」ニコン用を25日に発売
まずはニコン用から。
● Music , Movie , Art
「夏フェス」ブームは終焉へ ウワサされるチケット販売不振
フジロック毎年行ってるけど、去年は暇でしゃーなかったですねー。
PC で音楽を演奏しよう!
後で試す。
「どんな音楽聴くの?」って聞いてくる奴www
もうめんどくさいのでiPod見せてます。
洋楽を割と聴くのでずらーっとそういうのが並んでるわけなのですが。
アーティストのZ以下、日本語らへんにいくともういっきなりカオスwww
みんな引くけど、でもそんなの関係ねえ!
ゼンハイザー、スポーツタイプからモニタータイプまで9種類ヘッドホン発表
俺はマイクなら何本か持ってます、ゼンハイ。
若いうちにこれだけは見とけっていう映画ある?
何故若いうちなの?
若くないと観られなくなる映画なんてあるの??www
まあそれはさておき『パーフェクトワールド』は俺が映画観て初めて泣いた作品です。
その他オススメはいっぱいあるけど、まとめる時間が無いのでまあそのうち。
● Anime , Comic
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、公式フリーペーパーの配布イベント開催
これ、大阪だとどこに行けば必ずゲットできるんですかね?
ちなみに綾波の限定前売りチケットは即完売だったようです。
『けいおん!』第3話まででわかっている紬が持ってきてるティーセット
こんなん部室に持ってくるなwww
2008・2009年のマンガランキングをまとめてみる
最近『ちはやふる』を読みましたよ!
めちゃめちゃおもろいじゃないですか!
読んでる間もうずっと泣きそうでしたよ、つーか泣いてたよ!(;´Д⊂)
なんしか、巧い。
老若男女楽しめる作品だと思います。
ジャンプ買い始めた頃ってどんな漫画やってた?
ドラゴンボール。
その頃、アニメ版で悟空はまだ小僧だったんですけど、ジャンプの方では既に大人になってました。
始めて見た時は驚愕でしたね~。
アニメの方しか知らなかったわけですから。
あ、後、バスタードがエロかったですね!
Googleと小学館が和解へ? 異例の “小学館と関わる作家全員に和解案の郵送”
小学館以外は何やってるんです??
秋葉原に並ぶもう一つの聖地! 大阪・日本橋オタクショップ巡り
最近行ってないなー日本橋。
● 2ch
誤用率の高い言葉
なるほど。
信用するな
まあ一理ありますwww
他国には理解できない日本の食文化
生卵とか刺身とかはビビられますね。
● Other
ブッシュ前米政権が容認した10種類のCIA尋問手法
・attention grasp
尋問官が容疑者の襟首を、両手でつかむと同時に素早く手前に引き寄せる。
・facial hold
柔軟性のある仮設の壁を作り、かかとがその壁についた状態で容疑者を立たせる。尋問官は、容疑者を手前に引っ張った後、壁に押しつける。疑者は肩甲骨を壁に打ちつけることになる。むちうちを避けるため、容疑者の頭部と首は頭巾かタオルで固定する。仮設の壁は、容疑者にショックを与えるため、ぶつかった時に大きな音が出るようにする。
・facial hold
容疑者の頭の両側を手で固定して、頭を動かせないようにする。
・facial slap(insult slap)
容疑者のあごの先から耳たぶまでの間を、指を少しだけ開いた手で平手打ちをし、ショックや驚き、さらに屈辱を与える。
・cramped confinement
容疑者を体の自由が利かないような狭く、暗い部屋に監禁するもの。部屋の広さはさまざまで、監禁時間は立ったり座ったりできる部屋ならば最大で18時間まで、座ることしかできない狭い部屋なら2時間程度までとする。
・wall standing
肉体的に疲れさせることが目的。容疑者を壁から約1.2-1.5メートル離れた場所に、足を肩幅の広さに開かせて立たせる。腕はまっすぐ前方の壁に伸ばし、指先だけで全体重を支えるようにする。動いたり手や指の場所を移動するのは禁じる。
・stress positions
(1)容疑者を足を伸ばした状態で座らせ、肩の高さで腕を上げ続けさせる。
(2)容疑者を床にひざまずかせ、上半身を45度の角度で後ろに反らさせる。
・insects placed in a confinement box
狭い箱の中に、テロ容疑者と昆虫を閉じこめるもの。昆虫は害のない種類とする。(アブ・ズベイダ容疑者が昆虫が苦手だとの情報に基づく)
・睡眠遮断
・水責め
覚書は、これらの尋問手法は「精神的・肉体的に激しい痛みを与えるものではない」ため、拷問ではないとしている。(c)AFP
本物の拷問ってどん位のもんなんでしょ?
異国でも活躍 鼻に差し込む新型マスク
3分でわかる 虚無僧
(´・∀・`)ヘー
「口の中たかゆき」とはどういう意味なんでしょうか?
これはひどいwww
茶色の犬が本当は…?業者による「毛染め」の残酷―中国
カラーひよこみたいな。
喫煙者の野菜・果物摂取、結腸がん発症リスク高める オランダ研究結果
研究チームは、欧州10か国の約50万人に、食事と喫煙習慣に関する聞き取り調査を行い、その後8年半にわたって健康状態を追跡調査した。
その結果、野菜および果物の1日あたりの摂取量が600グラム以上の人が結腸がんを発症する確率は、220グラム以下の人に比べて20-25%低いことがわかった。ところが喫煙者に限っていうと、野菜と果物の摂取が、結腸がんのリスクを高める傾向にあることがわかった。研究者らは、こうした結果から、野菜や果物に含まれる一定の物質がたばこの煙の発がん性を高める可能性を指摘。野菜と果物を摂取して結腸がんのリスクを抑えられるかは、喫煙習慣にもよると結論付けている。
止めるのに越した事は無いよ、うん。
肺の病気は地獄らしいですよ?
死にたくなるほど苦しいんだってさ。
タカラトミー、電子レンジで簡単に作れる「生キャラメルポット」
ヨシタケ涙目www
デアゴスティーニ・ジャパンが『週刊 ウルトラマン』を発売
毎号パーツを集めて1/1ウルトラマンを作る!わきゃ無かった…!
最近の下着業界にはそろそろ一言いっておかねばなるまい
メンズブラはさすがに無い。
女ものを身に着ける所に美学があるんだろ!
● マスコミ , 芸能
北野誠は何をしゃべったか?
今日ざこばは平気な顔してテレビ出てたとか。
「丸山弁護士」兵庫県知事選出馬情報
えっ!?
「私はピカチュウの母」美輪明宏ポケモンになる
えっ!?
たけし&所、ベナンの“足長おじさん”に
ゾマホンはほんとに偉人なんです。
いずれ大統領になってもおかしくない。
● 政経 , 一般時事
【カルデロン一家】「全員強制退去が筋だ。法務省とマスコミは悪しき前例を作った」…自民・赤池氏が本日9時半より国会で追求か
バ・カルデロン一家の親族11名も不法入国だった。TVメディアは一切報じず!
●カルデロン一家の顛末
今回の事件の経緯は以下です。平成20年1月17日の東京地裁判決文より要約します。
カルデロン父母はフィリピン生まれで在住時代から恋人関係で、マニラ市内の大学を中退して、日本で就労して多くの収入を得るために、ブローカーから他人名義のフィリピン旅券を入手して、平成4年に母となるカルデロン・サラ・ビオラが、翌年平成5年に父となるカルデロン・アラン・クルズが相次いで不法入国します。さらに、それぞれ、他人名義で外国人登録をします。平成7年には長女であるノリコが日本で生まれ、入管法の在留資格取得を申請することなく、長女も不法残留となりました。
カルデロン父の家族は、兄を除いて、両親2人、姉1人が、不法残留歴があります。姉は残留特別許可をもらい、日本にいます。カルデロン母の家族は、弟一人を除いて、両親2人、弟妹の4人に不法在留歴があります。弟と妹の2人は定住者の在留資格を取得して日本にいます。カルデロン父母の両親や家族は、ほとんどが不法入国または不法残留したことがあり、日本において同居もしており、親族関係にある者が感化しあって、集団で入管法違反を繰り返しており、日本の法律を遵守しようという意識が極めて希薄であると判決でも指摘されています。
平成13年父が長女ノリコを認知し、平成18年2月父母が婚姻をします。その年の7月母が入国管理法違反により警察に逮捕されます。8月に父及び長女が東京入国管理局に出頭し、不法滞在であったことを申告します。9月には母親がさいたま地裁において、入管法違反により懲役2年6月、執行猶予4年の判決が言い渡され、東京入管に収容されます。10月父及び長女が仮放免となり、11月に一家3名に退去強制令書が発布されます。
ところが、12月になって一家3名が東京地裁に退去発布処分取消等請求訴訟を提訴します。続いて、入管に再審査情願申立てをします。平成19年5月に母親が仮放免となります。平成20年1月東京地裁において国側が勝訴判決、5月東京高裁においても国側が勝訴判決、6月一家3名が最高裁に上告及び上告受理申立てを行います。9月一家3名、最高裁において上告が棄却され、上告不受理の決定がなされ、同日刑が確定したわけです。行政処罰だけでなく、裁判でも適法であることが認定されております。
ブローカーをから他人名義の旅券を入手して相次いで不法入国した入管法違反、さらに他人名義で外国人登録した外国人登録法違反、そして、長女ノリコも在留資格を申請しない入管法違反の三重の法律違反をしています。驚くことに、両家の家族のほとんどが不法入国、不法残留歴があり、協力し合って日本に入ってきていることです。
それに対して、法務省は国会答弁でも明らかな通り、3月13日までにカルデロン家族3人が強制退去するか、長女ノリコだけは在留特別許可を出してもよいと通告しました。そして、カルデロン一家は長女を残して、父母はフィリピンに強制退去することを選びました。そして、4月13日に父母がフィリピンに強制退去されたということです。
(Via 4月13日(月)不法滞在のカルデロン父母がフィリピンへ強制退去処分 – イケイケあかいけ!赤池まさあき (山梨1区)の国政日記 – Yahoo!ブログ)
さあテレビなんか今すぐ窓から投げ捨てろ!
急がば回れ!
なーる。
おもろい意見です。
「日本の韓国統治は公平だったと聞いた」石原知事発言
いやいや、質問の内容がそもそもおかしくない?
すき家の牛丼とカレーが値下げで330円に、一方で豚丼は販売休止へ
もうなんか色々とうさんくさいから2度と行かないですけどね!