ブラック企業をよろこんで利用しているお前らこそ最悪の搾取者
確かに言いたいことはわかりますが、消費者は犯罪を犯しているわけではないです。
犯罪を犯しているのは経営者側であり、それを放置してる政治が悪なのだと思います。
しかしながら280円の牛丼食いながら店員に対してタメ口で偉そうに放言するような、程度の低い日本人がちまたに溢れてるのを見ると、それ以外にも教育や文化教養にも問題があると考えるのが妥当かと。
俺思うんですよ。
「ガキのために存在するような店」や、「ブルーカラーのための飯場」に家族連れやホワイトカラーが行くなよ、と。
目的のない貯蓄や節約は資本主義にとって最大の悪なんだと思います。
「金を使う」という行為に対して「自分の貯蓄が減る」という考えしか持てない人が多すぎます。
使うべきところには使わなければいけないんですよ。
みんな自分のことしか考えてないんです。
結局は自分の子供の首を絞める事になるのにね。
口では子供がカワイイカワイイって言うけど、彼らはペットじゃないんですよ?
あと、美味い不味いについてですが。
日本の飲食店、俺にはどの店の料理も同じ味に感じます。
居酒屋、ファストフード、ラーメン屋とかは特に。
牛丼屋とかラーメン屋とかハンバーガー屋において、やれどこが美味いとか、やれどこが不味いとかいう人がいますが、俺には全く理解できません。
どこも同じ味です。
予想通りのつまんない味です。
薄いとか濃いとかあるのかも知れませんけど。
俺はどっちでもいいです。
「そんなに味が濃いのが食いたいなら化学調味料でもなめてろ。」と言いたいです、俺は。
ラーメンなんて化学調味料で作った大手業務用スープをベースに作ってる店がほとんどでしょうし(あ、俺は別に無化調至上主義者ではないですよ。違いがわかるような立派な舌も持ち合わせてませんし笑)、アメリカのこじんまりしたレストランで出す美味いハンバーガーと比べるとマクドナルドのハンバーガーなんてただのスナックにしか思えません。
ダブルがどうとかメガがどうとか言ってますがあれのどこがすごいんですか?
ゼロには何をかけてもゼロですよ?
あれをこれからの日本を担っていくキャリアやホワイトカラーが食べてちゃダメですよ。
絶対。
え?別に日本を担っていきたくないって?
あっそう。
じゃあ子供作んないでくださいよ。
仕事も辞めてやる気のある奴にその枠を譲ってくださいよ。
ふざけんなっての。
ふざけんな!!!