-
-
2010年10月9日 (土) 、10月10日 (日)!
-
一方の話だけ聞いて物事を判断するのは危険ですよ。
自分と馬が合わない上司を排除して好き勝手したい、と言ってるようにも聞こえます。
筆者は「前任者から引き継いだだけ」。
まさにその通り。
会社にとって重要な人間だから部長は処分されなかったというだけ。
その他の倫理的な部分は自分のいいように書いてるかもしれない。
自分の正義を振りかざしていいのは、自分の金で、他人の会社の肩書き無しで、自己責任の元でそれを成し遂げた人間だけです。
他人の事業で自己陶酔とは恐れいります。
そして言うに事欠いて「会社というクソ」とは。
ほんと恐れいります。
-
伝えたいことがあんまり無い、っていうのがよく伝わってきますよ。
-
何これ(;´Д`)
-
-
えええ(;´Д`)
-
超零細をなめたらアカン!
-
(´・∀・`)ヘー
-
自分のシノギをあれだけおおっぴらに公開してた堀江が公言してないってことは、ほんとにバラしちゃダメな理由があったっぽいですね(;´∀`)
これ、ツイッターの規約的にはどないなんでしょうね?
-
-

小さい頃から芸能界にいると同年代の男がガキに見えてしゃーないらしいですが…。
-
-
ですよねー(;´∀`)
-
怖いよ!(;´Д`)
-
色々できるからといって優れているとは限らないのです。
-
-
もうiPhone買ったら良いんじゃ…(;´Д`)
-
おおお!
-
1億!!