iPhoneを買ったので携帯電話用のメールアドレスをGmailに統合しました!

iPhoneのメールは@i.softbank.jpやMMSよりGmailが便利だと思う

iPhoneでGmailをやり取りする方法はいくつかあるのですが、僕は上記の方法を採用しました。
*****@i.softbank.jpにGmailを転送して*****@i.softbank.jpのアカウントとでメールを受信、Gmailの送信サーバを使ってメールを送信するというやり方です。
これで通知はリアルタイム、なおかつ無駄なフェッチやプッシュを使わなくても済みます。
Gmailに統合した理由は、メールアドレスをキャリアに縛られたくなかったって事と、もはや携帯電話を眺めてる時間よりもPCを触っている時間の方が長かった事です。
バックアップも取れますしね。
デメリットとしてはiPhone側では絵文字を見られないって事くらいでしょうか。
しばらくはこの環境でいってみたいと思いますヽ(´ー`)ノ

476313048X

メールの超プロが教えるGmail仕事術 (単行本(ソフトカバー))

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップに戻る